今回はジュニア(小学生以下)男女、ミドル男女、オープン男女の6つのカテゴリーで行いました。
10時から20課題を60分登り60分休憩、また60分登りというように、120分間で20課題を登るという方法で予選を行いました。
ジュニア女子は3名参加なので、予選だけで順位を決めました。

島根からのお越しのノリさん。広島に1年間おられ一緒に三倉や備中などへ登りに行きました。
コンペに参加してくださいました。

1階のリード壁にも課題を作りました。
ジュニア男子は予想以上にレベルが高く、設定した20ルートを9名が完登。
決勝はオンサイトサドンデスで順位を決めました。2ラウンド行い決着がつきました。
ミドル男女、オープン男女決勝は2階に設定しました。
オンサイトで一発勝負です。
オブザベーションを前に中野がルートの説明を行っています。

ミドル決勝は左の手すりからランジスタートです。

ミドル男子優勝のA君です。

ジュニア女子の入賞者です。

ジュニア男子入賞者です。来年の課題はもっと難しくしなければなりません。

ミドル女子は1位が2人、3位が2人という結果になりました。

ミドル男子。広島の高校生に混ざって、遠く茨城県から参加してくださいました。

オープン女子。3人とも広島のみなさんでした。

オープン男子は、岡山、愛媛のみなさんでした。

表彰式の後、おたのしみ抽選会を行い盛り上がっていただきました。
選手のみさなん、ありがとうございました。来年もぜひ、参加してください。
CEROコンペ2012名簿.PDF